りんご畑で読書、時々お茶。

りんご園手伝いacoの生活メモ

2023-01-01から1年間の記事一覧

桃の摘果作業

桃の摘果作業をしています。 品種は「あかつき」です。

夏野菜の種まき

今日は雨だったので屋内で夏野菜の種まきをしました。 オクラ、いんげん、きゅうり、モロヘイヤ、ツルムラサキ、とうもろこし、かぼちゃ それからマリーゴールド、百日草、ローズマリーの種もまきました。 ローズマリーは、鉢植えを買って育てていたのですが…

ニホンミツバチの採蜜

分蜂が続いているニホンミツバチの巣ですが、巣箱の中がいっぱいになっているのではないか、という意見が家族の中から出たので、急遽、箱の中を確認してみることにしました。 すると底板ギリギリのところまで巣が垂れ下がっています。 王台(女王蜂が羽化した…

もずのはやにえ

家の回りの垣根を切っていたら、もずのはやにえを見つけました。 枝に刺さっているのがカエルやバッタならびっくりしないのですが、つばめが餌食になっていて、少し驚きました。お腹の下半分が食べられてなくなっていたので、写真は撮りませんでした。記録の…

またまた分蜂

今日も10時すぎから分蜂がありました。 巣箱から飛び立ったと思うと、近くの松の木に蜂球を作りました。 梯子をかけて新しい巣箱に蜂球を取り込んでみたところ、残っていた蜂も巣の中に入っていったので女王蜂は中に入っていそうです。 一体何回分蜂するのか…

今日も分蜂

今日も、先日と同じ箱から分蜂がありました。これで3回目か4回目です。 朝方は風があったのですが、その風が止んだと思った一瞬の隙に、箱に分蜂群が出現。 見ているうちに空へ飛び立ってしまい、今回も逃げられたかと思っていたところ、少し離れたところに…

分蜂三たび!?

今朝9時頃から、昨日分蜂した巣箱の蜂がまた騒ぎ始めたので、あたらしい巣箱を用意して、蜂の群を取り込みました。 空にもたくさんの蜂が舞っています。 三度目の分蜂群が落ち着くまでしばらく待つあいだ、昨日の分蜂群を取り込んだ巣箱を見に行ったところ…

分蜂再び

今日は暖かくお天気もよいなと思っていたら、先日分蜂したニホンミツバチの巣から、また分蜂がありました。 10時ぐらいから蜂たちが騒ぎ始めたので見に行ってみると、先日のように巣箱にびっしり張り付いています。 今回は父も家にいたので、小さいちり取り…

ニラに害虫ダイコンサルハムシ

畑の草取りをしていたら、列にして植えたはずのニラが、あちこち無くなっていることに気がつきました。 最初、動物にでも食べられたのか、でもニラを食べる動物なんているのかなと思っていたのですが、よく見てみると、黒っぽい幼虫が何匹もニラの株に付いて…

つがる、はるかの花とり

つがるとはるかの花とりをしました。 つがるの花 はるかの花

地面に生えたロマン

今日、りんご畑で作業をしていたら、りんごの種から生えた芽(実生・みしょうといいます)を発見しました。 りんごは自家受粉しないので、他の品種の花粉と交配して実がなります。 例えば、ふじの花に、王林やつがるの花粉をかけあわせて実をならせます。 ふじ…

りんごの花が咲いています

昨日今日と、りんご(王林)の花とりをしました。来年の花粉交配用に、風船状にふくらんだつぼみを摘んでおきます。 中心花ではなく、側花を使います。 かごに摘んで集めたところ 摘んだつぼみは、花びらを取り除き、葯(やく・おしべの先の花粉の入った袋)だけ…

小麦が育っています

去年の秋植えた小麦が大きくなりました。 種をまいたあとは、春先に麦踏みをしただけで、薬剤などもかけていません。 品種は南部小麦です。 小麦農家さんはきっと、もっと手をかけるのだと思います。どういう風にするのだろう…。 我が家の場合はこんなかんじ…

苗箱の搬入

今日は、おととい種を撒いた稲の育苗箱を、催芽室(さいがしつ)からハウスに運び入れる作業をしました。水を含んだ箱は見た目より重く、なかなかに疲れました。 籾(もみ)からちょっと芽が出たところ。 これから毎日、温度管理と水やりをして、田んぼに植えら…

ニホンミツバチの分蜂

家の庭に置いてあるニホンミツバチの巣が昼頃から分蜂を始めました。 左側が元の巣で、右側が新しく用意した巣です。 新しい巣箱の方の群れの中に女王蜂を発見したので、そのまま新しい巣に入ってくれることを期待していたのですが、3時間ほどすると、女王蜂…

端境期の野菜

春はまだ新しい野菜を植え付けしていないので、食べられるものがあまりありません。 そんなときに食卓の味方になってくれるのが冬越しした野菜や、山菜のたぐいです。 今日は、菜の花の類(写真奥)と、ギョウジャニンニク(手前)を食べます。 菜の花類は湯通し…

春らんまん

梅が咲いて、桜が咲いて、プラムの花が咲き、桃の花も咲き、さくらんぼの花も咲きだしました。 りんごの花も薄紅色のつぼみが見えはじめています。 プラムの花 桃の花 先日とったふきのとうのそばには、たくさんのフキの葉が出ていました。 北の春は、いっぺ…

ふきのとう

りんご畑にふきのとうが生えていたので、取ってきました。 これでふき味噌を作ります。 ふきの葉っぱだけを外して細かく刻み、油で炒めます。味噌と酒と砂糖を入れてさらに炒めて完成です。 温かいご飯にのせて食べると、ふきの香りがして、とても美味しい。…

北帰行とミツバチ

ここ二、三日すごくあたたかかったので、あっというまに雪が解け、春らしくなってきました。 空からは白鳥の声がして、一日にいくつもの群れが、次々に北へ向けて飛んでいきます。 ニホンミツバチも活動を始めました。 まだ雪が残る中、白や黄色の花粉を足に…

真冬のキノコ

りんご畑からとってきたユキノシタというキノコです。 名前の通り、雪の下に生えている、寒さに強いキノコで、正体はエノキダケの天然物です。 (スーパーで販売されているエノキダケは、お日様を当てずに育てられているので、白くて細いそうです) よい出汁が…

猪谷さんの靴下

りんごの収穫を終えて冬支度などしていたら、あっというまに1ヶ月がすぎ、お正月もあけてしまいました。 遅まきながら明けましておめでとうございます。 今年も皆様よいお年になりますように…。 さて。 昨冬編んだ猪谷さんの靴下、繰り返し洗濯していたら、2…