りんご畑で読書、時々お茶。

りんご園手伝いacoの生活メモ

2022-01-01から1年間の記事一覧

水仙15

まだ咲く水仙。 水仙その15 今日はネギの植え付けと、レタスとマリーゴールドの種まきをしました。 夕方から雨が降ってきて、昨日植えたじゃがいもや今日のネギ、おととい移植したカモミールなどによいおしめりになるなあと、うれしくなりました。慈雨。いい…

水仙13、14

どんどん咲く水仙。 水仙その13 水仙その14 今日はじゃがいもの植え付けをしました。 品種は、きたあかりです。 さくらんぼ・佐藤錦の花も咲きました。

水仙11、12

庭にある水仙、数えてみたら結構種類があるようです。水仙その11 水仙その12

果樹

今日はプラムと桃の花が咲きました。プラム・大石(おおいし) 桃・川中島(かわなかじま)

水仙10

今日はくちべにが朱色の水仙が咲きました。水仙その10 イタヤカエデのつぼみ もうすぐ花が咲きます。

水仙9

今日咲いた水仙。 水仙その9 家のまわりの片付けをしています。 冬の間に枯れた草木を集めると、その下から色々な芽がでてきていました。ウドの芽 アスパラガス 芍薬 黄花コスモス 他にも色々…。 季節は着実に進んでいるなあと思います。

水仙8

きのうおとといと寒かったので、水仙の咲くスピードもダウンしています。 今日新しく咲いた種類はひとつだけでした。 芯が薄オレンジ。水仙その8

ブルーベリーの定植

ブルーベリーの苗を畑に定植しました。 苗の種類は5種類、 パトリオット、スパルタン、ブルーレイ、アーリーブルー、チャンドラーです。鳥に食べられずに、人間が先に収穫できるでしょうか!? ジャムなどに加工するのも楽しみです。

水仙5、6、7

庭にある水仙の種類を数えています。水仙その5 水仙その6 水仙その7

水仙3、4

今日は八重咲きの水仙が咲きました。 その3 その4

水仙1、2

庭のあちこちで水仙が咲き始めました。 何種類かあるのですが、毎年数を数えてみようと思いつつ、途中で挫折してしまうので、 今年は写真におさめて、その数を把握したいと思います。一番最初に咲いたのは、家の南側に植えてある小さい背丈の水仙です。 二番…

粗皮(そひ)削り

連日あたたかい日が続いて、春らしくなってきました。 この時期のりんご畑での作業に「粗皮削り」というものがあります。この道具を使って… りんごの木にできた粗皮を削りはがしていきます。このように、がさがさになっているりんごの木肌を 引っかけて… エ…

ふきのとう

ふきのとうが出ていたので、とってきました。 今晩のおかずはふきのとうの天ぷらです。 ふき味噌もあわせて作る予定です。 もうすぐ4月です。福寿草に続き、家のまわりに花が咲き始めました。 クロッカスとパンジー。 水仙は青い芽を出しています。最近はテ…

福寿草

庭の陽当たりのよい場所に、福寿草の花が咲いていました。 りんご畑にも日陰にはまだ雪が残っていますが、だんだんと春を感じられる景色になってきました。ただ天気予報によるとまた雪が降るようなので、三寒四温、体調に気をつけながら、本格的な春の到来を…

食紅で染めた毛糸で靴下を編む

靴下を編んでいます。食紅で染めた毛糸は、上から、チョコレート色(食紅の箱に色の配合の仕方が書いてあります。赤と緑を使います)を薄く染めたもの、 真ん中の玉ねぎ色が、薄い黄色に染めた上に、薄いチョコレート色を重ねたもの、 下は、すみれ色(青と赤、…

食紅で毛糸を染める

家に白い中細の毛糸のかせがあったので、 食紅で染めてみました。染めるにあたって、Knit BRANCHさんのこちらの記事を参考にさせていただきました。 https://www.amimono-seikatsu.com/entry/2020/04/29/214933出来上がった毛糸です。 これでまた靴下を編も…

猪谷さんの靴下を編みました

以前から編んでみたいと思っていた靴下を編みました。 猪谷さんの靴下です。(編み方など詳しくは、こちらの「暮しの手帖」に載っています) この靴下は、中細毛糸を引き揃えて編むので、私は、糸の色を合わせるのが面白くて、やめられなくなりました。(この靴…

おもちつき

去年の年末についたもち米の残りで、またもちつきをしました。 水を入れる分量をひかえたので、お米の味が濃いおもちにつきあがりました。 もち肌といいますが、つきたてから乾燥してくると、表面ががさがさになってきます。 小さく切って冷めたらジプロック…